生きづらさ解放プレゼンター成瀬敦史(あっちゃん)公式サイト

発達障害をヒントに、誰もが自分らしく生きられる社会を創る講演家「生きづらさ解放プレゼンター」。発達障害と高次脳機能障害の当事者です。凸凹さん子育てママのサポート、発達障害者の就労支援スタッフも務めています。facebookではお役立ち情報を日々発信中です。

【次回は7/16です】第6回ペガサスムーン(発達障害者の家族、支援者の自助会)のご案内

calendar

reload

6/17に開催した第5回ペガサスムーンには、6名(!)ものご新規さんが来てくださいました😆

実はこの日は、ハッタツ関連の大きな団体のイベントがあったそうです。
なので、レギュラー化してくださってる参加者さん達があまり参加されませんでした。

にもかかわらず、ご新規さんのおかげで、いつもとまた違う活気が!

悩みを吐き出せてホッとされるシーンがいくつか見られるなど、イイ会となりました(^^)☆

(妻さとみんも息子も上機嫌Ww)

前回もご新規さんが4名も来てくれたし☆
次回で6回目となるこの会、地域に広まってきてくれたんやなぁとカンムリョーです☺


また、今回からアンケートをお願いすることにしました。
嬉しいお言葉をいくつも頂けました(^^)


実施レポ、例によって近日中にアップします。

また、ブログで感想を書いてくださった参加者もいらっしゃるので、そちらの紹介もいたしまーす。


さぁ、そんなペガサスムーンの次回ご案内です。

第6回は2018年716日(月・祝)18時から。
※月例日と変わっているのでご注意ください。

詳細はこちら!
アンケートからも「きもちが楽になりました」とのお声をいただけました。

心の重荷を下ろしに、ぜひ来てくださいね(^_-)-☆

この記事をシェアする

コメント

コメントはありません。

down コメントを残す




このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

folder ● ご案内(セミナー、動画など)

【月イチ学びサロン】凸凹さんへの接し方(オンライン)
more...

folder ●自分らしく生きる5ステップ

発達障害は「改善」します☆なぜなら……♪
more...

folder ●【終了】家族・支援者自助会(ペガサスムーン)

オンラインでも各地で家族会が行われています【コロナ疲れお母さん応援】
more...