生きづらさ解放プレゼンター成瀬敦史<公式サイト>

「発達障害っ子ママのサポート」を入口に、発達障害をモデルにした “誰もが” 生きやすい社会を創る講演家・コンサルタント。発達障害・高次脳機能障害の当事者です。「凸凹さん子育てママさろん」主宰。発達障害者の就労支援事業所スタッフ等も務めています。

記事一覧

発達障害者の会話下手をあきらめる必要はありません☆
【残1名:7/27】発達障害者のための“きもちが楽になる”会話講座(100%質疑応答&少人数制)
相手の感情や行動を予測して予防線を張るのは、とても失礼なこと@2019/06/24のTwitterまとめ
「思いやり」と「エゴ」の違い@2019/06/23のTwitterまとめ②
応援ソングライターyu-kaさんとコラボしました!@2019/06/23のTwitterまとめ①
次回(7月)ペガサスムーンのお知らせ(第17回)
「生きづらさ解放プレゼンター」です@2019/06/18のTwitterまとめ
発達障害男性の皆さんへ。女性とのコミュニケーション下手を諦める必要はありません☆
551アイスキャンデーを電車に置き忘れっ!@2019/06/13のTwitterまとめ
お腹のあたりが温かくなるジャズアルバム!2019/06/12のTwitterまとめ

folder ● ご案内(セミナー、動画など)

X(旧Twitter)で凸凹さん子育てママの応援を投稿しています
more...

folder ●メディア出演

日本講演新聞様から取材いただきました
more...

folder ●子どもの発達が気になるお母さんへ

X(旧Twitter)で凸凹さん子育てママの応援を投稿しています
more...

folder ●自分らしく生きる5ステップ

発達障害は「改善」します☆なぜなら……♪
more...

folder ●成瀬について

2021年謹賀新年(今年の予定を公開♪)
more...

folder ●【終了】家族・支援者自助会(ペガサスムーン)

《最終回のご挨拶》+【第19回9/15雑感:テーマ「不安」】家族・支援者会ペガサスムーン
more...