生きづらさ解放プレゼンター成瀬敦史<公式サイト>

「発達障害っ子ママのサポート」を入口に、発達障害をモデルにした “誰もが” 生きやすい社会を創る講演家・コーチ「生きづらさ解放プレゼンター」。発達障害・高次脳機能障害の当事者です。発達障害者の就労支援スタッフ等も務めています。

様々な立場からのアドバイス☆【実施レポ:10/21第9回家族・支援者自助会ペガサスムーン】

calendar

reload

11/23に第10回が終わってから遅くなってしまいましたが、第9回ペガサスムーン(10/21)の実施レポです。

ご新規さんを含めて計11名と盛況に行いました。
なんと和歌山からお越しの方も!
ホントに広く注目して頂いているんだなぁと実感しました(^^)

さて、今回の参加者さんから出たお悩みやお話はこんな感じ(↓)でした。

仕事、子育て、自分ごとなどで深刻な悩みをお持ちの方はもちろんのこと・・・・、

積極的に学びに来てくださった方々もいました♡

まずは親子関係のお悩みから・・・

発達障害疑いの父親と上手くコミュニケーションできなくてお悩みの方・・・。
「話が通じない」というお悩みについての経験や対処が話題になりました。

発達障害疑いの小さなお子さんが他の子を叩いたり暴れてしまって大変・・・というお母さんのお話・・・。
ペアレントトレーニングのトレーナーさんから貴重なお話を伺うことができました。

仕事でどうしてもミスばかりで、仕事も家庭もシンドくなっている方のご相談。
同じような体験談を、ADDによる障害者雇用で働く方が語ってくださり・・・。
僕と妻さとみんからも、記憶と脳の仕組みについて補足させて頂きました。

発達障害を開示しない一般雇用(クローズ就労)で働いている方から生きづらさが打ち明けられ・・・。
退職・転職、就労移行支援や生活費工面、障害年金のこと等、情報提供や意見交換がなされました。


ペガサスムーンには、様々な立場や経験をお持ちの方々が、いつもたくさん参加してくださいます。
だからこそ、悩みに対して豊富な情報や励まし、共感が提供されるんです♪
おかげで今回も、「きもちが楽になった」という声を何人もいただくことができました。
「ペガサスムーンをやってて良かったなぁ😌」と思える瞬間です。

参加者アンケートより

※ネット公開の承認を頂いた回答のみ掲載しています。

参加して良かったこと

◎家族の悩み、当事者の悩みをみんなで共有して話せた。
◎就労支援事業について聞けた。
◎毎回、とても得るものが多い。学んだことや紹介された書籍を読んで得た内容を実践することで、発達障害の子ども達がいて苦しかった我が家の状況が少しづつ良くなっている。本当に感謝している。
◎知らないことを色々教えていただき、良かった。
◎いろんな年代の方の話が聞けて良かった。
◎他参加者の困りごとを聴いて、他人事ではないな…と思った。
◎恐怖麻痺反射とモロー反射の話に驚いた。

今後、どんなことを話したい(聴きたい)ですか?

◎ひきこもりの発達障害者である娘がどのように社会資源を使い、社会参加に向けて動いていけば良いか?
◎娘が障害を自覚し、向き合えるようになり、自立に繋がるにはどうしたら良いか?
◎原始反射の統合について聴きたい。
さとみんさんの脳の話をもっと聴きたい。大人は理論から発達してもいいんですね(^^)

感想やご意見

◎同じ辛さを抱えているご本人やご家族の話を聞きながらたくさんのことを学べるので、いつもありがたい。
◎皆さんそれぞれに得意なお話や体験談が聞けた。小さな子どもがいて日曜夜の外出は大変だが、周囲の人の力を借りることで、また参加したい。
◎熱心な会で、充実した時間だった。

今回もありがとうございました!

スポンサーリンク

<広告>

次回(第11回)ペガサスムーンのご案内

次回(第11回)のペガサスムーンは、
2018年12月16日(日)18時からです。

そして、今後は毎回テーマを設定することにしました。
ひとりでも多くの参加者が悩みや思いを話しやすくするためです。

第11回のテーマは「子育て・子どもの頃のこと」です。

場所や内容などの詳細はこちら。

これまでの実施レポなどはこちらにまとめています。

ふるってのご参加をお待ちしています(^^)/☆

folder ●自分らしく生きる5ステップ

発達障害は「改善」します☆なぜなら……♪
more...

folder ●成瀬について

2021年謹賀新年(今年の予定を公開♪)
more...

folder ●【終了】家族・支援者自助会(ペガサスムーン)

《最終回のご挨拶》+【第19回9/15雑感:テーマ「不安」】家族・支援者会ペガサスムーン
more...