生きづらさ解放プレゼンター成瀬敦史<公式サイト>

「発達障害っ子ママのサポート」を入口に、発達障害をモデルにした “誰もが” 生きやすい社会を創る講演家・コーチ「生きづらさ解放プレゼンター」。発達障害・高次脳機能障害の当事者です。発達障害者の就労支援スタッフ等も務めています。

「自閉症」という言葉、どうにかならんのでしょうか?

calendar

reload

【Twitterを再編集しました。】

  • 4/2は世界自閉症啓発デーでした。大阪では、大阪城天守閣、通天閣、天保山の観覧車がブルーにライトアップされました。ランドマークで興味を引くってめちゃ大事☆見えない障害ゆえに、知らせないとわかってもらえないし。 ->

(写真は友人が撮影した通天閣です。)

  • 僕は高次脳機能障害によるADHD的症状だけど、見えないっていう点では同じ。「成瀬さんはギターが弾けるし、Twitterもやってる。障害があるとは思えない。だから●●●も〇〇〇も出来るはず!なんで出来ないの!?手を抜いてるだけでしょ!」なんて言われて辛かったー(涙)意味分からーん! ->
      • 4/2〜4/8の発達障害啓発週間の広報やイベントも含めて、たとえジワジワでも着実に広まって欲しいです。
        でも、なんとかしたいのが「自閉症」という言葉!イメージ悪すぎません?\(怒)/
        「自分を閉じる」って!「コミュニケーションを取る気が無い」みたいに受け取られても仕方がない(>_<)ソレ、違うから! ->
        • 「コミュニケーションを取りたがらない障害」じゃなくて!「他人と仲良くしたいけど、どうすればイイのかがわからない!」、「良かれと思ったやり方が片っ端からスベりまくって、それでメタクソに辛い思いをした結果、仕方なく対人接触から逃げねばならない障害」なんです!この違い、わかってー!https:

        • そして、コミュニケーションを改善する方法、あります!たくさんの人がグングン良くなってます☆障害当事者も、周りの人も「ハッタツさんはコミュニケーションが一生できない!」って思い込み、要らんから!\(ハァハァ)/(汗叫) ->
          • 社会適応トレーニング(SST)、会話インプロトレーニング、認知行動療法、NLP心理学、原始反射の統合、ナカメ式足指輪バンド、弛む体操、スポーツ……。方法はたくさんあります。楽しんでやるメソッドもあります。どれも、大勢の人が改善した実績を持ってます。こういった取り組みを行ったりサポートする事業所や団体もあります。 ->
            • ハッタツさんとテイケイさんの相互理解をサポートする仕組みもたくさん生まれています。ジョブコーチ、特定子会社、就労移行支援事業所、教育や青少年のサポートセンター、ジョブステーションなど。 ->
              • だから、投げやりにならないで!
                「うちの子は自閉症(発達障害)。この子も私の人生も、この先ズッと暗いの……。」
                「私は発達障害。どうせ何をやっても無駄。人生、終わった……」。
                こんなセリフやムードを、この数年、リアルでもネットでもあちこちで見かけてきましたが…(>_<) ->

              方法はあります!調べる、学ぶ、試す努力しましょー。幸せになりたいなら、気持ち安らかに暮らしたいなら、ソコはがんばりましょう。ひとりぼっちでがんばらなくてイイ環境も整備されてきてます。お金のことだって支援は拡大してます。もし、がんばる気力がない状態なら「まず休む」努力!こういう時はがんばんなきゃダメ。「がんばらなくてイイ」の適用外です。自分をいたわりましょう!

              「人生ドラマの悲劇の主人公」を降板して、幸せになる覚悟を決めてください。

              • 変わりたいけど変われない、変わり方がわからなかったハッタツさんやご家族へ☆
                あきらめる必要はありません(*^_^*)
                楽になる方法はたくさんあります☆
                時代は確実に変わってきてます♪
                幸せになってイイんですよ!(^_-)-☆ ->

              この記事をシェアする

              コメント

              コメントはありません。

              down コメントを残す




              このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

              folder ●自分らしく生きる5ステップ

              発達障害は「改善」します☆なぜなら……♪
              more...

              folder ●成瀬について

              2021年謹賀新年(今年の予定を公開♪)
              more...

              folder ●【終了】家族・支援者自助会(ペガサスムーン)

              《最終回のご挨拶》+【第19回9/15雑感:テーマ「不安」】家族・支援者会ペガサスムーン
              more...